デナリウス / 銀貨(AR Denarius)
皇帝:セルウィウス・ガルバ(Servius Galba, 在位 AD 68–69)
発行:ローマ造幣所
発行年:AD 68–69
重量:3.24 g
サイズ:19 mm
ダイ軸:
表銘文
IMP SER GALBA CAESAR AVG
「インペラトル・セルウィウス・ガルバ・カエサル・アウグストゥス」
図像(表)
月桂冠を戴くガルバの頭部、右向き。
→ 厳格で老齢の表情が特徴的で、軍人としての威厳と決意を表す。
彼は皇帝ネロの失脚後に軍により推戴された最初の“帝位簒奪者”であった。
裏銘文
DIVA AVGVSTA
「女神となったアウグスタ(リウィア)」
図像(裏)
アウグストゥスの妻リウィア(Diva Augusta)が左を向いて立ち、右手にパテラ(祭器)、左手に笏(セプトルム)を持つ。
→ 帝政の起源たるアウグストゥス家の権威への帰依を象徴。
ガルバは政権の正統性を示すため、意図的に「アウグストゥスの系譜」を貨幣に採用した。
歴史的背景
ガルバは、ネロの暴政を倒した後、AD 68年に軍に擁立されて皇帝に即位。
しかしその統治はわずか7か月で、オトーのクーデターにより殺害された。
このコインは短命の皇帝が「ローマの伝統と正統性」を強調しようとした証であり、裏面のリウィア像は、帝国初代の“母”を通じてアウグストゥスの遺産を継ぐ意志を示している。
ガルバの治世は「四皇帝の年(Year of the Four Emperors)」の始まりを告げ、ローマ帝国史上最初の大混乱の時代への序章となった。
文献番号
RIC² 186
分類
Roman Empire, Galba, AR Denarius (Rome Mint, AD 68–69)
※コインのみになります。
写真のコレクションボックス等は付属しません。
#ROMA#デナリウス#古代コイン#ローマ帝国#共和政ローマ#銀貨#シリカ#アス銅貨#アントニニアヌス#フォリス#セステルティウス#ギリシャ#ドラクマ#テトラドラクマ#古代ギリシャ#ローマ皇帝
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##その他